1/150の焼津

焼津市をモデルにしたNゲージの街並みを作っています。焼津の街並みをそのまま模型化するのでは無く、近隣の静岡市、藤枝市など地元の思い出深い風景、柴又やハワイの要素も取り入れた街並みを制作中です。

タグ:模型・プラモデル

この記事が。『Yahoo!ブログ』での最後の記事となります。


このブログは2007年5月7日に始めたので先月で12周年を迎えました。

12年間お世話になりました。



『過去の記事一覧』の項目の下に開設日が載っているのでいつ自分がブログを始めたのか一目でわかります。↓

イメージ 1







あっという間の12年でした。

その間に自主制作特撮ファンムービーを1本撮り、転職を2回し、結婚し、子供が2人生まれました。
鉄道模型レイアウトも少しずつ面積を広げています。





今(2019年6月11日16時現在)までの訪問者数は184055人、コメント数は3731となります。↓

イメージ 2


ブログを移転してしまったら3731もあったコメントが全て消えてしまうのは寂しく思います。

しかし時の流れには抗えません…

近日中にライブドアブログへの移行作業を行います。

皆様、今までありがとうございました。


そして今後(移転後)とも宜しくお願いいたします。

2014年に発売されたジオコレの『交差点の建物B』の色替えリニューアル品が発売されたので購入しました。

今回のカラーは薄いグレーです。↓

イメージ 1




中身は『交差点の建物A2』よりも少なくてシンプルです。↓
付属のシールは『交差点の建物A2』と共通です。
イメージ 2




こちらが完成品です。↓
『交差点の建物A2』同様に分厚いベースパーツは付属していませんでした。

イメージ 3



1階部分の造形や上階の窓のサッシの表現などのできが良いのでビル群に置いて他の建物に隠れてしまうのが勿体ない気がします。↓

イメージ 4




とりあえずレイアウトに置いてみました。↓

イメージ 5




前回の記事同様に同じ画面内にリニューアル前の物と今回購入したリニューアル版を収めてみました。↓
リニューアル前の物は2セット購入し増設している上に電波塔が乗っているのでかなり今回の物と造形が同じでも印象は大きく異なっていると思います。
イメージ 6


以上です。








2014年に発売されたジオコレの交差点の建物Aの色替えリニューアル版が4月に発売されました。


今回のカラーはグリーンです。


イメージ 1




中身はこのようになっています。↓
1階店舗の看板や階段が別パーツになっており窓ガラス用のプラ板とシールが付属していました。
看板シールもリニューアルされています。
そして今回は分厚いベースパーツが付属していませんでした。
いらないので困りませんが経費削減目的でしょうか…
イメージ 2





組み立てるとこのようになります。↓
1階店舗の看板は印刷済みでリニューアル前の製品と店舗名が異なっています。
イメージ 3


リニューアル前の交差点の建物Aはミニストップに改造しましたが今回は何にしようか全く考えてません。
柴又関連の制作が終わったら考える予定です。

イメージ 4


とりあえずレイアウトに置いてみました。↓

イメージ 5



リニューアル前の製品と今回のリニューアル版を同じ画面に収めてみました。↓
色が違い、向きが違うと同じ町の中に同じ造形の建物があっても意外と目立たないものですね。
イメージ 6



次回は交差点の建物B2を紹介していきます。













気が付けば前回のレイアウト関連の記事から1ヶ月近く経ってしまいました…

物凄くスローなペースで進めています。


今回は切符売り場を作っていきます。


柴又駅の駅舎は平成になってから建て替えられたものなので当初から切符売り場は券売機で改札は自動だったと思われます。

しかし今回のレイアウトは昭和をイメージして作っているので切符売り場は窓口で改札は手動という事にしたいと思います。

講談社の『昭和の柴又商店街を作る』で表現されているレリーフの柴又駅から着想を得ました。



早速制作に移ります。

そこでまず窓口を作る為にホットナイフを使って駅舎に穴をあけました。↓

イメージ 1


案の定ですが溶けて汚らしくなってしまいました。
しかしホットナイフが無かったら間違いなく穴は開かなかったでしょう。
そう思うくらいジオコレの外壁は硬くて厚いです。


そのままだと汚らしいので溶けた部分を削って表面をプラ板で覆いました。↓
あと窓口の下にはカウンターを付けました。これも『昭和の柴又商店街を作る』を参考にしています。
窓口の上の部分は汚らしいですがあとから路線図を貼って隠すつもりです。
イメージ 2



続いては2階の手前側の窓に格子を設置します。
こばるの製品を使いました。↓
さらに窓の幅が実際の柴又駅と異なっていて気になったのでプラ板で無理やり塞ぎました。
うまくいかず逆に目立ってしまいましたが・・・
イメージ 3



これで今回の作業は終了です。↓

イメージ 4



今後は改札付近を作っていく予定です。







話は変わりますが川崎で痛ましい事件が起こりました。
子供を持つ身として許し難いですし怒りと悲しみが収まりません。
本当に腹立たしいです。












今回は『田中達也 見立ての世界』の展示会のミュージアムショップで見かけた物を紹介していきます。



ミュージアムショップでは今回の展示会で展示されていた作品を載せた写真集や作品をプリントしたクリアファイル、缶バッジ、カレンダーなどがありました。

他にも自分でも同じような作品を作れるように市販のミニチュア関連商品もありました。
ジオコレの人形コレクションやドールハウス用の小物などです。


そして市販のジオラマグッズの中にジオクレイパーがありました。↓
実物を見るのは静岡ホビーショー2016以来なので3年ぶりになります。
イメージ 1



すぐに廃れるシリーズかと思っていましたが次々と新作が発売されており、驚かされました。
今回は新作を数多く間近で見られたのでうれしかったです。

イメージ 2


ここまでバリエーションがあると本気で欲しくなってきます。

イメージ 3

イメージ 4


イメージ 5



気になっていたエヴァとコラボしたシリーズも展示されていました。↓
エヴァの世界観が精巧なミニチュアになっています。

イメージ 6

イメージ 7


展示会に関する記事は以上です。











↑このページのトップヘ