磐田市にある安久路公園に行ってきました。
この公園の魅力はスウェーデン製の巨大なアスレチックです。

木製のアスレチック遊具はグラグラ動く吊り橋やネットの通路など仕掛けが満載です。

とにかく見てるだけで楽しくなるような遊び応え抜群の遊具です。

高所にある金属製のパイプ型滑り台などスリリングな仕掛けが盛りだくさんです。



そしてこの遊具の最大の見所は垂直滑り台です。↓

かなり高い所から真下に落ちるように滑るようになっています。
写真だと実感が湧かないかもしれませんが実際に滑る所に座ると物凄く怖いです。
子供を膝の上に乗せて1回だけ滑ってみましたが止めようか躊躇うくらい恐かったです。
しかし実際に滑ってみるとそれほど恐くはありませんでした。
遊具の上の方は難易度が高そうですが下の方は幼児でも遊べるような感じになっています。↓


お店屋さんや車の運転席を模した場所もありました。↓


大型アスレチックの横には幼児用の複合遊具もありました。↓

こちらは安心して遊べるような遊具ですが大型アスレチックを踏襲するようなデザインでした。

以上です。
この公園の魅力はスウェーデン製の巨大なアスレチックです。

木製のアスレチック遊具はグラグラ動く吊り橋やネットの通路など仕掛けが満載です。

とにかく見てるだけで楽しくなるような遊び応え抜群の遊具です。

高所にある金属製のパイプ型滑り台などスリリングな仕掛けが盛りだくさんです。



そしてこの遊具の最大の見所は垂直滑り台です。↓

かなり高い所から真下に落ちるように滑るようになっています。
写真だと実感が湧かないかもしれませんが実際に滑る所に座ると物凄く怖いです。
子供を膝の上に乗せて1回だけ滑ってみましたが止めようか躊躇うくらい恐かったです。
しかし実際に滑ってみるとそれほど恐くはありませんでした。
遊具の上の方は難易度が高そうですが下の方は幼児でも遊べるような感じになっています。↓


お店屋さんや車の運転席を模した場所もありました。↓


大型アスレチックの横には幼児用の複合遊具もありました。↓

こちらは安心して遊べるような遊具ですが大型アスレチックを踏襲するようなデザインでした。

以上です。
コメント
コメント一覧 (2)
スウェーデン製の遊具なんてお洒落ですね。
北欧の国ですから耐久性も高そうです。
垂直の滑り台も興味深いです、滑るといがいと怖くないてんも惹かれますね。
(^^)
外国製の遊具なんて珍しいですし日本には無いセンスでとても魅力的でした。
とにかく規模が大きいですし垂直のような滑り台といい海外にも子供が喜ぶ凄い公園があるんだなと思いました。