今年に入って半年も経ってしまいましたがレイアウトの新しい部分を作っていきます。



まずは帝釈天の境内の中で最も大きな建物となる帝釈堂を作っていきます。


材料はジオコレのお寺A3を2箱と童友社の陽明門のプラモデルです。↓

20200322_200704





陽明門のプラモデルは以前、二天門の制作の際にも購入しました。
このプラモデルはNゲージとスケールが近く、唐破風の屋根の再現に非常に向いています。



まずは帝釈堂の拝殿の方を作っていきます。

千鳥破風はお寺Bの楼門の屋根を使って再現します。↓

20200322_224402


これをホットナイフでカットしてお寺A3の屋根に接着させます。



次に唐破風を再現する為にお寺A3の屋根の前に突き出ている部分をカットします。↓

a




このカットした手前の部分を陽明門の屋根の唐破風の部分と差し替えます。↓

20200322_224358





陽明門の唐破風部分をホットナイフでカットしてお寺A3に接着しました。↓


20200327_223924




千鳥破風は不器用できれいに切れなかったので接合部をパテで埋めて誤魔化します。


拝殿と内殿の屋根も繋げますが良い屋根パーツが無かったので瓦の形が違いますがGMの瓦屋根プレートを使って繋ぎます。


あとは継ぎ接ぎの屋根を誤魔化す為に統一の色に塗装します。↓

20200408_223900


20200408_223855




あとは接合部をもう少しきれいに整えて墨入れを行っていきますがとりあえずこれで帝釈堂の屋根の大まかな形は完成です。


次回は拝殿と内殿を繋げる作業を行います。