しばらく園芸に力を入れていたので少し間が空いてしまいましたが前回の記事で書いたように二天門から柴又街道までのエリアの空き地の穴埋めを行っていきます。


まずは石田だるま店や園田神佛具店の裏にある駐車場を作っていきます。

実際は市河家の裏にあるのですがレイアウト上では市河家を省いたので園田神佛具店の裏に作ります。

この駐車場は帝釈天の山務員の為の駐車場らしいです。↓
この写真は昨年秋に撮影しました。
イメージ 1

映画『男はつらいよ』でも度々この周辺が映りますがこの駐車場の場所は舗装されていない更地のようになっていたので昔から駐車場だったのだと思います。

でも今回は現在の普通に舗装された駐車場を作っていきます。
さっそくパソコンで作った駐車場の表示を印刷して貼ってみました。↓
そしてレイアウト上にあった昔っぽい車を置いてみました。
イメージ 2

本当は駐車場はフェンスで囲われていましたが木の柵の方が昭和っぽい趣があると思い、トミックスの柵を使って囲みました。


イメージ 3



これで駐車場は完成です。
次はだるまやの横にある綿小町という用品店を作っていきます。

ちゃんとした写真は無いのですが探していたら昨年秋に横側から映した写真が1枚だけありました。↓
奥の3階建ての建物が綿小町です。


イメージ 4


参道のお店ではないので出来る限り目立たないように地味に作る予定です。
(参道のお店が主役のレイアウトなので)




話しは変わりますが半月ほど前に隣町の藤枝市で行われていた鉄道ジオラマ展に行ってきました。↓

イメージ 5

トレインフェスタのような大きなイベントではないので作品数は少なかったものの巨匠、宮下洋一さんの作品など、ハイクオリティーのジオラマを見る事ができました。
館内撮影禁止だった事が残念です。

唯一撮影OKだったロビーに展示されていた0系新幹線ひかりのリクライニングシートの写真だけ載せておきます。
そんなわけでこちらが今日の一枚です。↓
イメージ 6


この座席は自由に座って撮影してもOKだったので子供を座らせてみましたが全く楽しそうではありませんでした…
子供にとってはただの椅子ですからね…