いつ開店しているのか分からない謎のお店『石田だるま店』とその周辺を作っていきます。

まずは蔵を作っていきます。
蔵をスポンジ素材を削って作ろうとしたのですが断面が歪んでしまい何度も挑戦したのですが上手く削れなかった為、プラ材を使って作っていく事にしました。

この試行錯誤に時間がかかり、完成までに10日近くかかってしまいました。

タミヤのプラ板やエバーグリーンのプラ材を使って作っていきます。↓
イメージ 1




これを白く塗装し、パソコンで描いたなまこ壁を貼ってジャンクパーツの瓦屋根を乗せれば完成です。↓

イメージ 2




最初から素直にプラ材で作れば良かったです。
入口は以前、高木屋の店内を作る為にパソコンで描いた戸を印刷した物が余っていたので貼りました。↓
実際はこんな扉では無いのですが蔵自体をほとんど見えない場所に置くので雑に仕上げました。


イメージ 3




次は石田だるま店を作っていきます。
シャッターは以前、大和家を作った際に購入したプラ材で作りました。↓
両側はエバーグリーンのプラ材です。
上部は亀家本舗の看板を作る為に購入した蒲鉾型のプラ材を半分に割って扇形にして接着しました。
イメージ 4




このシャッターをタミヤのプラ板で作ったお店本体に接着して完成です。↓
本当は畳まれた庇屋根も作る予定で庇屋根を張る為の棒を再現する為に細いワイヤーも購入していたのですが作るスペースがなくなってしまった為、割愛する事にしました。
イメージ 5



石碑はプラ材を削って作りました。↓
円柱部分は竹ひごです。
イメージ 6




石碑の後ろの木はアルミワイヤーで幹を作ってフォーリッジを付けただけです。↓
本当は木と石碑の間にフェンスがあるのですが昭和らしさ、古さが無いのであえて木の柵に差し替えました。
イメージ 7





これで石田だるま店と周辺の制作は完了です。↓

イメージ 8

イメージ 9








実際はレイアウトの置いてある場所の都合で覗き込んでもほとんど見えない場所にあります。↓

イメージ 10







今日の一枚は今回も街にダイブするスパイダーマンです。↓
本来はコップに引っ掛けるタイプの人形なのですが躍動感のあるポーズなのでこうして撮影していて楽しいです。↓

イメージ 11