1/150の焼津

焼津市をモデルにしたNゲージの街並みを作っています。焼津の街並みをそのまま模型化するのでは無く、近隣の静岡市、藤枝市など地元の思い出深い風景、柴又やハワイの要素も取り入れた街並みを制作中です。

2016年07月

焼津市には『やいちゃん』というマスコットキャラクターがいます。
現在投票が行われている『ゆるキャラグランプリ2016』では7月26日現在、総合では14位、ご当地キャラ部門では11位です。10月の投票終了まで目が離せません。
 
その『やいちゃん』がフィギュア化していたので購入しました。
イオン焼津の2階に魚河岸シャツなど焼津の名産品のコーナーがあり、そこで売られていました。↓
 
イメージ 1

 
 
制作したのは市内にある食品サンプル工房『葵サンプル』です。
『葵サンプル』には前に行った事があります。その時の記事。→http://blogs.yahoo.co.jp/wara3572/65067962.html
 
 
 
この焼津を象徴するマスコットをレイアウトに置けばさらに地元らしさが増すと思い、購入しました。
 
 
『やいちゃん』のデザインは焼津の様々な良い所が取り入れられています。
頭部は焼津が水揚げ日本一を誇る鰹、手には8年前に合併した旧大井川町の名産品のトマトを持っています。
 
イメージ 2




はっぴには『やいちゃん』と名前が書かれていて背面には『焼津』と書かれています。↓
 
イメージ 3

 


Nゲージレイアウトに置くと5メートルくらいのサイズになるので実物よりも相当大きな事になります。
実際に置いてみました。↓
 
イメージ 4

人間の何倍もある大きな存在です。


イメージ 5




シン・ゴジラと対峙するやいちゃん。↓

イメージ 6


 
 
かなり大きいのでこれは駅前のオブジェにするのがちょうどいいかもしれません。
昨年のゆるキャラグランプリ優勝者の出世大名家康くんは浜松駅前で大きな生垣となっていましたしね。↓

イメージ 7


 
しかし銅像と言っても銅像のようにブロンズ色に塗ってしまうのは勿体ないのでそのまま置きました。
今まで時計台のあった場所に設置しました。↓
 
イメージ 8

本来ならば駅から出て来た人たちを迎えるように駅ビルの方角を向いているが普通なのでしょうが今回は写真撮影の為、目立つようにあえてレイアウトの正面に向けていました。

イメージ 9



 
 

 
遠くからでも目立つ地元らしさのあるオブジェが誕生しました。

シン・ゴジラの特集番組が全国で順次放送されています。
 
静岡では23日の午前中に全国で最も早い放送となりました。
メイキング映像などが観られて大満足です。
 
イメージ 1

 
ただ30分番組なのが残念でした。
ソフト化したら特典にあるだろうメイキングをじっくりと観るのが楽しみです。
 
 
 
 
 
22日にはアニメ『クレヨンしんちゃん』にもコラボ企画としてシン・ゴジラが登場しました。

イメージ 2


ゴジラのアニメ化は珍しいので面白かったです。
子供向けアニメ用にデフォルメされたゴジラの姿が新鮮でした。

イメージ 5



上陸シーンはなかなかの緊張感でした。↓
 
イメージ 3



まだまだ本家では明かされていない放射火炎を吐く描写もありました。
 
 
1作目のパロディも盛り込まれて思わずニヤリとする場面もありました。↓
 
 
イメージ 4

 




 
 
さて『シン・ゴジラ』ですが公開まで1週間を切っています。
いよいよです。
本当に待ち遠しいです。
 
そして映画を観たら創作意欲が上がるのだろうか…日々の忙しさと体力の問題で自主製作特撮映画の続編の短編を撮る意欲が非常に低いです。
 
せめて新作を撮らないにしても過去に撮った物を再編集したいと思っていますがこちらもなかなか難しいです。
というか腰が重いです。
 




7月25日追記。

市内で『シン・ゴジラ』のコラボ商品を見かけました。

『バリ勝男クン』という焼津のシーラックというメーカーの販売している焼津で水揚げされた鰹を使った鰹節のお菓子です。
イメージ 6

昨年は実写版『進撃の巨人』ともコラボしていました。



そして映画館では既に大きな立体看板が設置されていました。↓
ゴジラの巨大さが表現されていて迫力があります。

イメージ 7



イメージ 8





公開が待ち遠しいです。

東京ではパルコの外壁にゴジラの顔が設置されたりゴジラの脚が設置されてたりと興味深く、実際に見に行きたくて仕方が無いのですが忙しくて行けそうにありません。
悔しいです。

 

前回のロケハン記事で紹介した駅前のツインタワーマンションを作っていきます。



前回の記事でも書きましたが今までジオワールド製のシンプルなマンションを流用する予定でしたがトミックスのマンションに変更する事にしました。


その為、必要な階数分のマンションを購入しました。↓
5個まとめて購入しました。
結構な出費です。
イメージ 1

これと手元にあるマンションのジャンクパーツを用いて作っていきます。


まずはこれらを分解して2棟のマンションにしてみました。↓

イメージ 2


モデルにしているマンションは1階部分が住居スペースでは無いようなので1階部分は自作する予定です。
それ以外にも外観が大きく異なるので目立つ正面部分や外壁の色などは少しでも実物に似せたいと思っています。

イメージ 3


イメージ 4


どこまで実物に寄せられるか分かりませんが難題が山積みです。





今日の一枚は『ポケモンGO』です。

レイアウトにポケモンが現れた感じで撮ってみました。↓
しかし手持ちのポケモンフィギュアがゼニガメしか無かったので有り得ない大きさになってしまいました。
イメージ 5




リザードンやギャラドスみないな大柄のポケモンなら迫力のある写真が撮れたかもしれません。
子供の頃はあんなにたくさんミニフィギュアを持っていたはずなのにどこに行ってしまったのか謎です。


話題のポケモンGOですがさっそく昨日からやっています。
実際に自分のいる場所が地図に反映されてスマホ越しに実在の風景の中にポケモンがいるかのように演出されているのは本当に面白い演出ですね。

しかし焼津は田舎だからなのか出歩かないから悪いのか全くポケモンに遭遇しません。↓

イメージ 6




今日の昼間に市内のスーパーへ買い物に行きましたが見渡す限りポケモンはいませんでした。
仕事も忙しく、なかなかやる暇もないので本当にポケモンに会えるか不安です。
 

焼津駅南口にはツインタワーマンションが建っています。


正面から2棟全体を撮り忘れてしまったのでちょうど良い写真が無いのですが大きくて綺麗なマンションです。↓
築10年くらいになると思いますが正面から見ると綺麗な四角柱の建物です。

イメージ 1



しかく側面や背面は正面から見た時の印象と大きく異なり複雑な構造をしています。↓

イメージ 2


イメージ 3

この複雑な構造はとても再現できそうに無いので諦めています。
当初は正面から見たシンプルなイメージを基にジオワールドの製品を使う予定でいました。
スチレンボードで作られたとてもシンプルなタワーマンションを少しリペイントすれば良いかと思っていました。

しかしそれよりももう少し複雑にした方が良いのでは…と思うようになり、トミックスのマンションを改造しようかと検討しています。


詳しく近くで撮影できませんでしたが1階部分は住居スペースでは無いようです。↓
トミックスのマンションと異なる構造なのでこの辺りはどう作ろうか考えねばなりません。
イメージ 4




こちらは高草山の中腹から見た焼津駅周辺です。↓
ツインタワーマンションの背面を始め、今までに作った立体駐車場や駅前の2棟のビルが見えます。
イメージ 5

この写真は3年前に高草山に登った時に撮影した物です。http://blogs.yahoo.co.jp/wara3572/66597079.html




ちなみにこのツインタワーマンションは自主制作映画でゴジラが寄り掛かりウエストタワーが倒壊しています。↓
今にして思うと悪い事をしたなと思っています。
イメージ 6



ベビー、子供用品を扱っている『ファッションセンターしまむら』の系列店『バースデイ』が本日焼津にオープンしました。

さっそく開店時間に行ったのですが辺りは渋滞になっていて100mくらい離れた場所にある系列店のアベイルが臨時駐車場になったり車両整理の為の警備員が配備されるなど賑わっていました。

イメージ 1


店内も開店直後は満員電車のように混み合っていて会計の為の行列が店内を1周以上するほどの長さでした。
僕は会計の為に30分以上並びました。

まさかここまで混んでいるとは思いませんでしたがそれほど注目度の高い出店という事ですね。
今までバースデイといえば近くても清水区にある店舗で車で45分もかかる場所でしたがこれからは車で10分程度で行けるので嬉しい限りです。

イメージ 2



この近所に住んでいる友人の情報によると今後この周辺には新しくスーパーが出来たりファミレスも出来るそうです。
今後の発展が楽しみですね。




今回はそれを記念して(?)レイアウト上にもバースデイを作ってみました。↓
といっても看板をパソコンで作ってスクエアビルに貼っただけです。
店内の様子も全く作っていないので空き店舗みたいになってしまっています。
イメージ 3


店舗の手前には子供連れの人形をレイアウト上から集めて置いてみました。

今後はレイアウト上に西松屋やアカチャンホンポも作ってみたいと思っています。

↑このページのトップヘ