1/150の焼津

焼津市をモデルにしたNゲージの街並みを作っています。焼津の街並みをそのまま模型化するのでは無く、近隣の静岡市、藤枝市など地元の思い出深い風景、柴又やハワイの要素も取り入れた街並みを制作中です。

2013年04月

航空自衛隊 浜松基地に関する記事の続きです。
今回は実物、もしくは実物大の展示物を紹介していきます。
 
前回の記事で紹介したフライトシミュレーターのある格納庫の全体像です。
 
数々の飛行機が展示されています。↓
戦闘機や救助用のヘリなどなど。操縦席に乗れる物も多くあります。
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
 
屋外にも飛行機がいくつか展示されています。↓
 
イメージ 3
 
 
格納庫とは別の建物にある博物館にも戦闘機が展示されています。↓
 
イメージ 4
 
 
 
わざと外装を剥がして中のメカニックが見えるように展示されている機体もありました。
 
 
イメージ 6
 
エンジンなど中身を取り出して単品で展示されている物も数多くあります。↓
 
イメージ 5
 
 
 
ミサイルも数多く展示されています。↓
 
イメージ 7
 
 
ミサイル以外にもガトリングガンも展示されています。↓
格好良いです。
 
イメージ 8
 
飛行機やヘリ以外にも地上で使う武器や車両も展示されています。↓
 
イメージ 9
 
 
ハンドガンなど。↓
 
イメージ 10
 
 
 
 
次回は展示されていた縮尺模型。ようするにミニチュアの紹介をします。
 
次回でラストです。

航空自衛隊 浜松基地に行ってきました。
 
たまたま観た地元ローカル局の情報番組の特集に登場していて気になっていたからです。
『空飛ぶ広報室』という連ドラのプロモーションを兼ねた地元特集だったのですがドラマは未見です。
ミリタリーな物は普通に好きですがそこまで詳しくない為、今まで浜松基地に行こうと思った事も無かったです。
 
ただ情報番組で特集されていた物の中に物凄く気になる物がありました。
 
それは戦闘機の操縦を体験できるシミュレーターです。
家庭用ゲームやゲームセンターのアーケードゲームでは体験出来ないような本格的な物です。
 
戦闘機の操縦席部分のみが作られたシミュレーター。↓
これは他のお客さんが最初の説明を受けているところです。
イメージ 1
 
 
大画面が目の前にあるので操縦席に座ると臨場感たっぷりです。
しかも凄いのは操縦に合わせて乗っている機体が上下左右に大きく動くのです。
ちょっとしたアトラクションです。
 
 
これは前方の席に座って写した物です。↓
前方の席に座った人は離陸と戦闘の前半を担当します。
イメージ 2
 
機器、メーターの一部はディスプレイで簡略化されています。
しかし離陸前の作業はなかなか大変です。
 
 
事前にこのような紙を渡されて説明を受けますが覚えていられないし実際に席に座ると緊張で本当に操作を忘れてしまいます。↓
 
イメージ 3
そして飛行は難しくて上下左右がすぐに分からなくなってしまいます。
敵機もすぐに見失います。
後方の座席の人は戦闘の後半と着陸を担当します。
その間は暇なので写真を撮っていました。↓
イメージ 4
 
 
 
シミュレーター以外にも様々な体験が出来ます。
展示されている戦闘機に自由に乗る事が出来ます。
ちなみにここは入場料や体験料は全て無料です。
 フライトスーツを着て写真を撮る体験コーナーもあります。(面倒なのでスルーしましたが)
 
イメージ 5
 
 
 
シミュレーターよりもずっと細かな機器が密集しています。↓
 
イメージ 6
 
両サイドにもゴチャゴチャと危機があります。↓
ここまでたくさんあるとは…とても自分には操縦できません。覚えきれません。
 
イメージ 7
 
 
他にも様々な実物が展示されています。↓
 
イメージ 8
 
 
 
次回は展示物を色々と紹介していきます。
ただそれらの展示物に関する知識も乏しく詳しく説明は出来ませんが…

先日の記事でも書きましたがこのブログのアクセス数が6万を突破しました。
 
マイナーで守備範囲が極端に狭い内容をメインに取り扱っているのでなかなか繁盛する事のないブログですがこれからも宜しくお願い致します。
 
今回は記念して久しぶりにレイアウトを用いて特撮写真を撮りました。
最近始めた『今日の一枚』で培った撮影方法を用いてピントの合わせ方、アングルに趣向を凝らしてみました。
 
イメージ 1
 
 
 
街並みをメインにして怪獣は奥の方に置きました。わざと暈してもいます。↓
 
イメージ 2
 
 
手前の風景にピントを合わせ、さらに強く怪獣を暈しました。
怪獣は分かりにくいかもしれませんがデストロイアです。↓
 
イメージ 3
 
 
 
今度は反対に怪獣にピントを合わせて風景を暈しました。
イリスのソフビは購入当初は色鮮やか過ぎて街並みに合わないと思っていましたが映画撮影の際にセメント粉などを被った事で自然な感じのウェザリングが出来ました。↓
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
最後は大トリのガメラとゴジラです。↓
両方とも手前の風景にピントを合わせました。
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
以上です。
 
 

トラコレの消防ポンプ車2台セットを購入しました。
少々高価で2台で1500円くらいしました。
 
つい数年前まではNゲージサイズのミニカーのバリエーションなんて皆無で現代的な救急車や消防車、パトカーなどはありませんでした。今は良い時代です。
 
イメージ 1
 
 
細部まで塗装が施されてあります。↓
 
イメージ 2
 
 
 
これで消防系の車両が随分と揃いました。
3台は消防署の車庫に置いてもう2台は街中に置こうと思います。
ふだん街中で消防車を見かける機会なんてめったに無いので消防関係の車両集めはこれくらいで十分かなと思います。
イメージ 3
 
 
 
 
 
トミックスのフォークリフトも購入しました。
最近リニューアルして少し出来が良くなりました。↓
 
イメージ 4
 
 
 
10年以上前からあった今までの物は蛍光色でプラスチック感が出ているいかにも安い玩具のような風貌でした。
これはトミックスの発刊しているムック本に載っているかつてのモデルの写真です。↓
実物を見ずにイメージで作ったかのような見た目です。
イメージ 5
 
 
 
リニューアル前の物はコンテナを乗せると前方に倒れてしまったそうですが今回の物は大丈夫のようです。
 
最近はこれよりもずっと出来の良いフォークリフトが各社から出回っています。
しかし他の物に比べて格段に安いです。半額以下です。
 
これは漁港に置こうと思います。
結構前から港にフォークリフトを置きたいと考えていました。
 
漁港の屋根を外して撮影した漁港の様子。↓
色々と置いてゴチャゴチャさせていますが実際の漁港の様子は分からないので配置は適当です。
前にも書きましたが羽田洋氏の花水急行電鉄の港の出来は素晴らしいです。誌面で初めて見た時は感動と衝撃で身震いしました。
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
さて漁港の屋根を元に戻した状態で撮影したのが『今日の一枚』です。↓
漁港の喧騒と賑わいが伝わるでしょうか。
今回購入したフォークリフトは薄暗くてほとんどわかりませんがこのくらいが丁度良いのかもしれません。
イメージ 7
 
 
 
ちょっと離れた所からも撮影してみました。↓
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
話は変わりますがアクセス総数が6万を超えました。
有難いです。今まで1万回ごと記念に特撮写真を撮ったりしていましたが今回も特撮写真でいこうと思います。
しかし昨年の特撮映画撮影で特撮関係のアイディアや熱を全て使い果たしてしまったので今回の撮影はちょっと苦労しそうです。
一週間以内にはアップしたいと思います。
 
 
以上です。

先日『かまぼこトミカ』という物を見かけました。
 
名前の通りかまぼこで出来ているトミカです。↓
4車種ありました。そこまでディテールは良くありませんがかまぼこだからしょうがないと思います。
何よりもパッケージが良いと思いました。本物のトミカのような凝りようです。
イメージ 1
 
 
トミカと並んでプラレールのかまぼこも置いてありました。↓
どちらも男の子のお弁当に入れたら喜びそうなデザインです。
 
イメージ 2
 
 
 
 
女の子向けのかまぼこもありました。
リカちゃん人形のかもぼこです。↓
しかしこちらは人形とは関係ないただのハートマークの入ったかまぼこでした。
パッケージは良いんですけどね…さすがにかまぼこでリカちゃんを再現するのは難しかったか…。
イメージ 3
 
 
 
 
 
話は変わりますが最近入手した食品サンプル関係の紹介をします。
 
まずは薄くスライスした牛肉。↓
浜松でクレーンゲームをした際にゲットしました。
他にも餃子と焼売の食品サンプルのクレーンゲームもありましたが数回やって無理だったので諦めました。
イメージ 4
 
 
 
 
これは先日掃除をしていたら見つけた肉。↓
購入したのはたぶん幼稚園くらいの時、静岡か何処かの大きな縁日に食品サンプルを扱う露店があってそこで親に強請って買ってもらいました。どれか一つにしないさいと言われて散々迷ってこれにした覚えがあります。
かなり幼い頃から食品サンプルが好きでした。
イメージ 5
 
 
 
 
 
続いては寿司のミニチュアストラップの紹介です。
回転寿司チェーン『くら寿司』の店頭にあったガチャガチャをやりました。
この店オリジナルのガチャガチャで『くら寿司』名物のオリジナルメニューをサンプル化した物です。
今まで散々寿司関係のサンプルマスコットが商品化されてきましたがこれはちょっと珍しいし興味をそそります。
しかも今時珍しく1回100円です。
イメージ 6
 
出来れは玉子軍艦か佐世保レモンステーキ風が欲しかったです。どちらも見た目が特異なので。
 
しかし出たのは『まぐろユッケ』。食べた事が無いメニューでした。↓
玉子部分の塗りが微妙ですがマグロ部分はクリア素材に塗装してある拘りようです。
 
イメージ 7
 
 
 
仕方なくもう1回だけやってみました。
すると衝撃的な物が出ました。ラインナップには載っていないシークレットのカルフォルニアロールでした。↓
何にびっくりしたかというとカルフォルニアロールなんてくら寿司のメニューに無いのです。
シークレットとはいえメニューにない物まで加えるとは…
 
 
イメージ 8
 
 
 
以上です。

↑このページのトップヘ