1/150の焼津

焼津市をモデルにしたNゲージの街並みを作っています。焼津の街並みをそのまま模型化するのでは無く、近隣の静岡市、藤枝市など地元の思い出深い風景、柴又やハワイの要素も取り入れた街並みを制作中です。

2010年12月

2010も今日で終わり。
 
毎年のように今年一年のレイアウト製作の総括を行いたいと思います。
 
2010年はこのレイアウトにとって大きな変化の年でした。
 
こちらは昨年の総括記事です↓
 
見比べてみると大きな変化があった事がはっきりと分かります。
 
 
これは2010年12月31日の様子↓
イメージ 1
 
イメージ 2
 
 
2010年に行ったレイアウト製作の主なものを挙げてみると・・・
 
 
・レイアウトを180×20cm拡張。
 
・様々なチェーン店の設置(ユニクロ、無印、どんどん、などなど・・・)
 
・様々な良く行くお店を模型化(オサダ、福龍、夢屋、サイゼ、ヒバリヤ、スーパーもちづきなどなど・・・)
 
・様々なジオコレを購入(教会、交番、昭和のビル、お寺、病院などなど・・・)
 
・工事現場、ビル建設現場の製作。
 
・野池の製作。
 
・潮風コースなど石津の風景の製作。
 
・港レイアウトの完成。
 
・メインストリートの製作。
 
 
 
こうして挙げると限りないです。
 
 
他にもKATOから大型ビルが発売された事も大きな出来事の1つです。
 
おかげで街中にさらに活気が出ました↓
イメージ 3
 
 
2年以上かかった港レイアウトもほぼ完成しました↓
イメージ 4
 
レイアウト拡張の際に今まで壁に密着していた裏側にも入れるようにしました。
今まで見ることの出来なかった風景が見ることが出来ます。↓
イメージ 5
 
メインストリートの製作もかなり苦戦しました。ちょうど暑い時期で汗だくになって作った覚えがあります。
今年は本当に激暑でした。↓
イメージ 6
ずっと作りたかった夢屋やもちづきを作ることも出来ました↑
 
商店街やビル建設現場など様々な物を作りました・・・
イメージ 7
 
 
 
これで今年のレイアウト製作も終わり。
 
今年もお世話になりました。
 
訪問者やコメントをくれる方も少しずつ増えてきて嬉しい限りです。
 
来年も宜しくお願いします。
 
それでは皆様、良いお年を。

9月に発売予定だったプラッツが輸入販売するJTTミニチュアツリーの発売がずっと延期していてやっと今月になって購入できました。
 
ずっと小川港の近くの駐車場周辺に植える予定だったのですがなかなかツリーが発売されないので製作が滞っていました。 
 
植える前の記事↓
 
 
 
 
そしてこれがそのJTTミニチュアツリー↓
 
イメージ 1
 
1パック2000円前後で樹が100本以上も入っている『低価格で大ボリューム』が売りの製品です。
 
 
しかし空けてみると・・・
 
フォーリッジがぼろぼろで樹にぜんぜん付いてません↓  枯れ木?
イメージ 2
 
 
簡単にフォーリッジが落ちてしまうので1本ずつボンド溶水に浸して乾かしてからレイアウトに刺していきます。
 
けっこうな手間です
 
 
すべての樹を使い切りました↓ 案外あっという間に使ってしまいました。
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
一気にレイアウトに緑が増えました。ただ以前からあった唐松の存在がすっかり目立たなくなってしまいましたが・・・
 
イメージ 5
 
 
 
本当にあっという間に使ってしまって道路側の斜面に植える分が無くなってしまいました↓
 
イメージ 6
樹の根元の白いのは乾いてないボンドです。
 
ここだけ禿げていて不自然な気がするので野池を作った時に余っていたライケンを付けました↓
イメージ 7
 
これでこの部分は完成です。
 
 
続いて団地の中庭にも木を植えました↓
イメージ 8
 
これはJTTツリーではなくトミックスの広葉樹です。
 
イメージ 9
 
この中庭のイメージは映画『耳をすませば』に出てくる団地をモデルにしました。
それくらいしか資料が思いつかなかったからです。
 
 
 
 
 
これで港レイアウトもほぼ完成です。
イメージ 10
 
港レイアウトと未完成の本レアウトとの接続レイアウトとの境目が分かりづらいですけど・・・
 
そして背景の部屋がうるさくてレイアウトがいまいちな写りに
 

トラックコレクション第7弾を購入しました。
 
発売されて半年くらい経っていて既に店頭からは姿を消していたので仕方なくネットで購入。
 
店頭で購入するよりもやや割高に・・・
 
こんなことなら発売してすぐに買っておくんだった。
 
 
 
1BOX買ったらシークレット以外の12種が揃いました。
 
 
今回もそれぞれ名前が長いので名前の記入はしません・・・
 
 
シンプルな一般営業車とキユーソー便↓
イメージ 1
 
 
ヤンマーなら知ってるけどあとはよくわからない・・・↓
イメージ 2
 
 
福岡運輸と日本通運↓ 福岡のトラック・・・見た事無いな・・・。
イメージ 3
 
イメージ 4
 
 
今回の目当てのランテック↓ これはよく見かけるな。
イメージ 5
 
手前の緑のトラックは一般営業者↓
イメージ 6
 
 
 
さて・・・
 
 
港レイアウトの製作ですが・・・
 
およそ1年前から放置していた漁港の正面の空き地を舗装したいと思います。
 
およそ1年前の記事↓
 
ずっと紙粘土が剥き出しの汚い地面でした。
 
この空き地をどうしようかずっと迷っていたのですが・・・何か建てようかとか・・・
 
でもけっきょく良い案が思いつかず中途半端なスペースなので・・・
 
トラックなど漁港の関係者や業者の置き場所にしたいと思います。
 
 
この小川港を見学に行った時の記事の1,2枚目の写真の場所をイメージしています。↓
 
 
 
剥き出しだった下地にプラ板を貼ってグレーに塗装しました↓
イメージ 7
 
えらくシンプルになってしまいましたが車両を置けばそんなに変ではないと思います↓
イメージ 8
 
 
 
もうちょっと小物を置きたいな・・・フォークリフトも欲しい。
 
港らしく冷凍カゴとかを沢山。
 
なかなかそんなの商品化しないだろうけど。
 
 
 
そういえば以前、模型店で見かけたのですがアオシマから面白い製品が出ていますね。
 
『特殊荷役』のプラモの周りに置く添え物として『昭和の魚河岸パーツセット1,2』というものがありまして・・・
 
その内容がたとえば発砲箱、ネコ(台車の事)、冷凍マグロ、生カツオ、冷凍カゴなどなど・・・
 
これを買い揃えれば日本の港の様子がなかり精密に再現できる!
 
誰が購入するのか知りませんけど興味深いです。(購入しませんけど
 
なぜなら僕は以前、焼津の人間らしく水産関係の仕事をしていてこのプラモのセット内容の実物のほとんどを間近で見ていたし冷凍マグロ、カツオにも幾度と無く触れ、フォークリフトの運転もしていたからです。
 
自分の身近な物が模型化しているのを見るとなんだか親近感というか・・・親しみを感じるし、嬉しいです。
 
 
 
鉄道模型のスケールでも製品化されないだろうか・・・
 
 
 
 
 
 
 
 

トレーラーコレクション第5弾を1BOX購入しました。
 
 
それぞれ名前が凄く長くて書くの面倒です・・・
なので書きませんイメージ 1
 
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
シークレット以外の10種類揃いました。
 
 
そして・・・
 
 
高架道路がようやく開通しました。
 
高架道路を作るために高架線路プレートと水平橋脚を買い始めておよそ1年・・・細々と買い続けてついに揃いました。
イメージ 5
 
高架線路プレート12セット(24枚)。水平橋脚11組(44本)。
 
トータル1万円くらいかかりまいた。
 
イメージ 6
 
今後は路面に白線などの印刷物を貼っていきたいと思います。
 
イメージ 7

温泉宿Bを購入しました。
 
でも温泉宿というよりも見た目は公共施設なので農協として利用する事にしました。
 
以前、病院Bを農協として利用していましたが温泉宿Bの方が農協っぽいので移転しようと思います。
 
病院Bを使い農協を作った時の記事↓
 
 
 
今回、温泉宿Bを使って作った農協↓
イメージ 1
 
屋上の看板は『昭和のビル』に付属されていた物を塗装して使用しています。
 
移転前(病院B)の出入り口付近に貼っていた看板もこちらに貼り直しています↓
イメージ 2
 
移転先の土地が狭かった為、駐車場が狭いです。
 
ATMと朝市のテントも移転しています↓
イメージ 3
 
こうして見るとこっちの方が農協っぽいよなぁ、と思います↓
 
イメージ 4
 
 
実は移転先は道を挟んだ向い側。超近い↓
イメージ 5
 
病院Bはせっかく救急車が手に入ったのでそのまんま病院として使用したいと思います。
 
もしかしたら別の施設として使用するかもしれないけれど今のところ特に思いつかないです。
 

↑このページのトップヘ